ご参加にあたり、以下の
開催要項・注意事項をご確認ください。
【店舗名】キャッツアイ新札幌店
【HP】
http://www.hku.co.jp/catseye/access/shinsapporo.html【住所】札幌市厚別区厚別東5条1丁目1-10
【アクセス】札幌市営地下鉄東西線 新さっぽろ駅9番出口から徒歩10分/JR千歳線 新札幌駅から徒歩12分
【開催日】2015/12/19(土)
【受付時間】10:20〜
【開始時間】11:00〜
【参加費】400円
【定員】最大64名(要・事前エントリー)
【決勝大会出場権】10枠前後の見込み
【ルール】
2回戦終了まで、出題できるジャンル・形式・難易度に制限は有りません(完全フリー)。<1回戦> クジによって4名1組に分かれます。
参加人数により3名組ができた場合、4人目のダミーは「ノンジャンル・ランダム・NORMAL」を出題します。
当日予選に参加する人数により、以下のとおり勝ち抜け、敗者復活戦行き、または敗退が決定します。
〜48名
各組2位まで+3位以下の惜敗率(※)上位計24名が2回戦へ
その他の方は敗者復活戦へ
49〜56名
各組2位まで+3位以下の惜敗率(※)上位計32名が2回戦へ
その他の方は敗者復活戦へ
57〜64名
各組2位まで+3位以下の惜敗率(※)上位計40名が2回戦へ
その他の方は敗退
※惜敗率は、この回戦のみ(各自の素点)÷(同組2位の素点)で計算します。
<敗者復活戦(最大24名)> クジによって4名1組に分かれます。
参加人数により3名組ができた場合、4人目のダミーは「ノンジャンル・ランダム・HARD」を出題します。
各組1位+2位の惜敗率(※)上位計8名が2回戦へ進出となり、その他の方は敗退となります。
※この回戦以降惜敗率は、(各自の素点)÷(同組1位の素点)で計算します。
<2回戦(32名または40名)> クジによって4名1組に分かれます。
試合の結果各組1位となった方のうち、素点上位3名の方に決勝大会出場権が与えられます。
さらに残りの各組1位の方のうち、圧勝率(※)上位3名の方に決勝大会出場権が与えられます。
※圧勝率は、(各自の素点)÷(同組2位の素点)で計算します。
それ以外の方のうち、各組1位〜2位の方は自動的に代表決定戦進出となります。各組3位の方のうち惜敗率上位2名(40名参加の場合)または6名(32名参加の場合)の方も代表決定戦に進み、その他の方は敗退となります。
<代表決定戦(16名)> ルールの異なる4つの組があります。
参加者は、どの組で試合をしたいか第3希望まで用紙に書いて提出してください。(2回戦1位だった方は第1希望のみ書いてください、必ず希望が通ります)
組の定員は各組4名です。各組の参加者は「希望順位」→「2回戦の順位」→「2回戦の惜敗率」の順で優先して4名決定します。
希望が通らなかった方は、希望していない組に入っていただくこととなります。
各組のルールは、当日発表します。 決勝大会参加枠が4名分以上残っている場合、各組上位の方に決勝大会出場権が与えられます。
これを決勝大会参加枠が3名分以下になるまで繰り返します。
枠が1名分〜3名分残った場合、各組次点の方はプレーオフ進出となります。
また出場枠が残っていない場合も、決勝大会に欠員が出た場合はリザーブ決定戦としてプレーオフを実施します。
<プレーオフ(4名)> 参加者4名のみなさんに、どちらのルールが良いか目隠し挙手で投票していただきます。
A:ノンジャンル・ランダム縛り
B:完全フリー
希望者が同数の場合、コイントスでどちらかに決定します。
空きのある枠数だけ、上位から順に決勝大会出場権が与えられます(次点以降の方はリザーブとなります)。
posted by PSSV at 22:00| 北海道 ☔|
Comment(0)
|
当日予選・決勝大会
|

|